1902.07.01 フィリピンがアメリカの植民地となる

1902年[US126]7月1日、フィリピンは米比戦争に敗れ、アメリカの植民地となった。

以上、メモです。以下、若干の補足です。

米比戦争(1899年[US122]2月4日〜1902年[US126]7月1日)が勃発し、1901年[US125]3月23日、フィリピン第一共和国(1899年[US123]1月23日〜)は崩壊してしまいます。そして、1902年[US126]7月1日にPhilippine Organic Actが締結され、フィリピンはアメリカの植民地となってしまいました。

国際関係にあるのは「戦争か?平和か?」ではなく「戦争か?服従か?」なのです。これは、実は、現在でも変わらない国際関係の真実だと思います。

残念ながら、この時のフィリピンは戦争に敗れてしまいました。

文責:四々縦七

関連記事

  1. 1898.06.21フィリピン第一共和国の成立 スペインからの独立

  2. 1845.12.29 テキサス共和国消滅

  3. 1846.06.15 オレゴン条約

  4. 1835.10.23 メキシコ憲法廃止・メキシコ共和国成立

  5. 1810.09.16-1821.09.15 メキシコ独立戦争〜スペインからの独立を目指す戦い

  6. 1858.07.29 日米修好通商条約